top of page

プロフィール

TEE トミツカ

パーソナルトレーナー/英会話インストラクター

山口県瀬戸内海沿岸に生まれ育ちました。


幼少の頃から海外に強い憧れを抱き、8歳の時に観たアニメ映画『銀河鉄道999』が、その後の人生を決定づけるきっかけとなりました。未知の世界を旅する主人公たちに心を奪われ、「自分もこの広い世界を見てみたい」と強く思ったのです。

その想いが私を海外へと導き、東京の大学を卒業後、イギリス・ロンドン、そして南アフリカ・ケープタウンへ。


合計25年に及ぶ海外生活ののち、2023年末に故郷・山口県周南市へ帰ってまいりました。

現在は、これまでの経験を活かし、フィットネス&ヨガのパーソナルトレーニング、そして英会話(スピーキング重視)の個人レッスンを行っています。


「体」と「言葉」――この二つの力を鍛えることが、人生をより豊かにするという信念のもとに活動しています。

パーソナルトレーニング

6歳で剣道を始め、空手、柔術を学び、現在は自ら編み出した古武道スタイル(沖縄古武術トンファーの実践的用法)を継続しています。


武道とフィットネスは切っても切れない関係にあり、私にとってのトレーニングの原点です。

大学時代、バイト先の上司の一言「Tee君、ちょっと鍛えたってーや」から始まったのが、私のパーソナルトレーナーとしての第一歩でした。


当時はまだ「パーソナルトレーナー」という職業が一般的ではなかった時代。


その後ロンドン、そして南アフリカへと活動の場を広げ、さまざまな国籍・文化背景を持つお客様にトレーニングを提供してきました。

私のフィットネススタイルは、運動学と武術の融合です。


可動域を広げ、呼吸を整え、50歳を過ぎても軽やかに動ける身体をつくる。


派手な器具に頼らず、地に足のついたトレーニングを継続することで、筋力・柔軟性・精神力をバランスよく鍛えます。


その効果は、姿勢改善、減量、アンチエイジング、そして「自信」にまでつながります。

ヨガ

 

ヨガとの出会いはロンドン時代、30代の頃。


過度なトレーニングにより椎間板ヘルニアを患い、歩くのも辛い時期がありました。


手術を避けたい一心で試行錯誤する中、ある日偶然見つけたヨガスタジオのレッスンに参加。


“鋤のポーズ”を取った瞬間、背骨を駆け抜けるような不思議な感覚を覚え、「これだ」と直感しました。

そこから2年、毎日のようにヨガを続けることで症状は改善。


今も1日1時間、自分のためのヨガの時間を欠かさず設けています。


ヨガは私にとって、肉体のケアを超えた「心の静けさ」と「内観の力」を育てるライフラインです。

英会話レッスン

 

海外生活25年。英語は私にとって“勉強科目”ではなく“生きるためのツール”でした。


現地で仕事をし、友人をつくり、文化を学びながら身につけた「使える英語」を、これからは日本の方々に伝えていきたいと思っています。

私のレッスンでは、文法よりも**話すこと(スピーキング)**を重視。


「英語が話せるようになりたいけれど、何から始めていいかわからない」という方でも安心して始められるよう、レベルや目的に合わせた個別指導を行っています。

英語を学ぶことで、世界が広がります。


そして、身体を動かすことで、心が軽くなります。


この両方の経験を、多くの方と共有したい――それが、私の原動力です。

最後に

 

日本、イギリス、南アフリカ――どこにいても変わらない真理があります。


「健康であることが、人生のすべての基盤である」ということです。

私の知識と経験が、あなたの生活の質を少しでも高める手助けになれたら、これ以上の幸せはありません。


お会いできる日を、心より楽しみにしております。

bottom of page